業界で約30年の経験を持つ不動産鑑定士が、弁護士・税理士などとも協力してサポート。横浜で不動産の鑑定に関するご相談なら「よこはま都市未来研究所」へ。
横浜で相続・開発・売買コンサルのできる不動産鑑定士をお探しなら
Yokohama Urban Research Institute.
横浜市西区北幸1-11-5相鉄KSビル9階
045-336-5105
営業時間 | 9:00~17:30(土日祝休) |
---|
一般社団法人 OSDよりそいネットワーク
1周年記念講演会
時間:13:30~16:30
場所:としま産業振興プラザ IKE-Biz
6階 多目的ホール
(池袋駅西口より徒歩8分)
<基調講演>
「ひきこもり当事者から見た8050問題」
ぼそっと池井多氏、トモさん
「ひきこもり当事者の高年齢化について」
医学博士 筑波大学教授 斉藤環氏
<1周年活動報告>
OSDよりそいネットワークメンバー
主催:一般社団法人OSDよりそいネットワーク
TEL:03-5961-5252(問合先)
神奈川県民センター地図
第2回 専門家による相続税対策ミニセミナー
第1部 遺言のススメ
~普通の家にも遺言は必要なの?~
講師 行政書士/心理カウンセラー 保坂 一成氏
第2部 最期のラブレターとは?
~あなたの思いを残す・遺す・伝える~
講師 ファイナンシャルプランナー 宮本弘一氏
日時:7月1日(日)13:30~16:30
場所:神奈川県民センター 307会議室
横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 (横浜駅西口より徒歩5分)
045-312-1121(代表)
(申込先)
よこはま都市未来研究所 お問合せフォーム
(問合先) TEL:045-336-5105
長崎県のつどい
~共感しよう仲間、広がろう思い、つながろう地域~
時間:9:30~16:30
場所:長崎県立大学佐世保校
長崎県佐世保市川下町123
TEL:0956-47-2191 FAX:0956-47-6941
■全体会 9:30~10:30 いじめ・自殺を考える
■テーマ別交流会 10:45~16:30 (14の分科会に分かれます)
⑥ ひきこもりと高年齢化 「80・50の時代を考える」
コーディネーター:久佐賀 眞理 氏(長崎県立大学シーボルト校教授)
共 同 研 究 者:川北 稔 氏(愛知教育大学)
共 同 研 究 者:馬場 佳子(OSDよりそいネットワーク 理事:弊所代表)
イベントページへ
お金の話を具体的に。
一般社団法人 OSDよりそいネットワーク
第5回講演会
時間:13:30~16:30
場所:としま産業振興プラザ IKE-Biz
6階 多目的ホール
(池袋駅西口より徒歩8分)
<基調講演>
「知っておきたい障害年金のこと」
社会保険労務士 松山 純子氏
「お葬式」について一緒に考えてみませんか?
株式会社懇親 代表取締役 鈴木秀志氏
(OSDよりそいネットワークメンバー)
主催:一般社団法人OSDよりそいネットワーク
TEL:03-5961-5252(問合先)
次回予定:第2回ワークショップ 6月24日(日)(会場:同上)
「治っていった人たちの取組み」(予定)
生前整理ミニセミナー(地域交流イベント)
〇5月23日(水) in 横浜
「スッキリライフのご提案」(仮)
会場:若葉台団地内(横浜市旭区)
地域交流拠点ひまわり
時間:11:30~12:00
主催:一社)日本遺品整理協会
TEL:0120-558-408(問合先)
遺品整理アドバイザー認定講座
〇5月16日(水) 横浜会場
会場:神奈川県立かながわ労働プラザ
(JR「関内駅」から徒歩3分)
時間:13:00 ~ 17:00
主催:一社)日本遺品整理協会
TEL:0120-558-408(問合先)
詳しくはこちらをクリック